はるたん観察日記– tag –
-
【保護犬と赤ちゃん】兄の苦悩
赤ちゃんが家族に加わってからも、割と普段通り過ごしているように見えたはるたんですが・・・ 環境の変化はやはり大きかったようで、気になる行動を見せることも出てきました。 【やっぱりストレス感じてる?】 私たちが拍子抜けするほどすんなりと赤ちゃ... -
【保護犬と赤ちゃん】弟の自覚
意外にも元保護犬はるたんは新メンバーの赤ちゃんをすんなりと受け入れてくれました! 一方、はるたんがいる家庭に生まれた弟くんの方はどうかな? はる兄ちゃんと仲良くなれそうかな? 【はるたんの抱っこ】 少しずつ新生児との生活にも慣れてきたある日... -
【保護犬と赤ちゃん】兄の自覚
人間の弟が産まれてお兄ちゃんになった元保護犬はるたん。 とはいえ、急に“お兄ちゃん”らしく振る舞うのは難しいと思っていたのですが・・・ はるたんの「兄の自覚」が芽生えるのは意外と早い!? 警戒心強めな元保護犬(元野犬?)らしく新生児にビビりま... -
【ご報告】はるたんがお兄ちゃんになりました!
先日私が息子を出産したことで、わが家の元保護犬はるたんに弟ができました♡ 取り急ぎ、私と赤ちゃんが産院から帰宅した当日・翌日の様子をレポートします! 【妊娠中も支えてくれたはるたん(と夫)】 妊娠中はつわりだけでなく、産院の先生に自宅安静を... -
【家族になって1年3ヶ月】君の名は…?
元保護犬・元野犬(?)のはるたんがわが家に来てから1年3ヶ月! どんどん増えていくはるたんのあだ名…、思わず「君の(本当の)名は?」と言いたくなるくらい(笑) 【呼び名はいくつある?】 ペットと暮らす人あるあるだと思うのですが、うちの子のあだ... -
【家族になって1年2ヶ月】ママっ子が加速中!?
元保護犬・元野犬(?)のはるたんがわが家に来てから1年2ヶ月! 私たちの家族として過ごした時間が、保護犬として生きてきた時間(ちょうど1年)を越えました! すっかりわが家での生活に馴染んでいます。 【朝イチの光景】 先日、朝目が覚めた時にまず目... -
369日目 平泳ぎ?それとも、フライングゲット?
元保護犬のはるたんを家族に迎えて369日目の記録です。 犬らしからぬポーズで寛ぐはるたんを発見…。このポーズは一体なに?? え、はるたんの前足そんなに広げて大丈夫!? ん?なんか変?? はるたんは関節が柔らかいのか?、時々こうして犬っぽくない姿... -
【まとめ】元保護犬はるたんが1年で出来るようになったこと
振り返ってみれば、はるたんがわが家に来てくれてからの1年間でたくさんのことが出来るようになりました! 本当に少しずつ…少しずつ…、でも着実に出来ることを増やして進化してくれたと思います♡ もちろん、ワンコの個性によって進化の速度はまちまちで、... -
360日目 『ボクのソファー』を侵略されたら、はるたんはどうする?
元保護犬のはるたんを家族に迎えて360日目の記録です。 今となってはすっかりお気に入りの寝床になったソファー。家族がソファーで寛ぎたい時は・・・こうなります。 リビングの3人掛けソファーは自分の巨大ベッドだと思っているはるたん。 これはボクので... -
355日目 不満が顔に出ちゃうはるたん
元保護犬のはるたんを家族に迎えて355日目の記録です。 意外と表情豊かなことが分かってきたはるたん。特に『不満』な時はバッチリお顔に出ちゃいます(笑) ある日、唐突にパパさんから声を掛けられました。 ねぇ、見て見て!はるたん抱っこ♡ 写真撮って...